京都の業務ソフトウェア・サプライ用品、オフィス用品インターネット通販企業・ミモザ情報システムの公式ホームページです。
株式会社ミモザ情報システム
TEL:075-595-2526
10:00~12:00、13:00~16:00

社員旅行2025 神戸~倉敷 よくばり旅行!

皆様こんにちは、イベントブログ担当(自称)のヤマゾエです。

さて、今年も社員旅行に行ってまいりました!
前もって告知していたとはいえ、臨時休業中はご不便をおかけいたしました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

私共ミモザ情報システムの社員旅行は、仕事のことは一切忘れて羽を伸ばす「本気の遊び」がモットーでございます。
今年は神戸のおしゃれなリゾート感と、倉敷の伝統的な町並みの両方を味わう、なんとも贅沢でよくばりな2日間となりました!

今年も貸し切りバスで快適な移動です!

1日目:神戸でおしゃれピクニック&倉敷の夜

最初の目的地は、ロープウェイで向かう天空のリゾート『神戸布引ハーブ園』です。いざ山頂へ!

ゴンドラがぐんぐん山を登っていきます。眼下には神戸の街と海、そして布引の滝も見えて絶景です!

今回のランチは、園内で楽しめる『ガーデンピクニック』を予約しておりました。
手ぶらで本格的なピクニックが楽しめるという、夢のようなプランです。

展望レストハウスで受け取ったバスケットは、ずっしりと重く期待が高まります。
中には彩り豊かなお重のお弁当、焼菓子、そしてなんとワインのミニボトルまで!

しかし…このおしゃれなアイテムたち、ただ並べただけではどうにもこうにもセンスが良く見えません。。。

可愛い布を敷き、試行錯誤の末、なんとか絵になる風景が完成!正直、セッティングに一番時間がかかったかもしれません(笑)

苦労の甲斐あって、ハーブと季節の花々に囲まれながら、最高のピクニックランチとなりました。

園内にはフォトジェニックなスポットがたくさんあり、お持ち帰りOKのシャボン玉では、いい年した大人たちが童心に帰ってはしゃいでしまいました。

神戸で優雅なひとときを過ごした後は、その余韻に浸りながらバスに揺られること約1時間半。本日のお宿がある岡山県倉敷市へ。

お宿は倉敷美観地区の入り口すぐそばにある『天然温泉 阿智の湯 ドーミーイン倉敷』です。もちろん、名物の無料「夜鳴きそば」も、きっちりいただきました!

そしてお待ちかねの夕食は、予約必須の人気店『鬼の厨 しんすけ』さんへ!
今回は幹事が腕によりをかけてお店と交渉し、瀬戸内海の新鮮な魚介類を中心とした特別コースを組んでいただきました!

見てくださいこの豪華絢爛なお造り!箱いっぱいの生ウニに伊勢海老!テンションが上がらないはずがありません!

こちらは岡山名物の鰆(さわら)と黄ニラのしゃぶしゃぶ。さっと出汁にくぐらせていただくと、口の中でとろけます…まさに絶品でございました。

しかも、なんと今回は3時間もの飲み放題付き!これにはお酒好きの社員も大喜びです。おいしい料理とお酒を心ゆくまで堪能し、大いに盛り上がりました。

その後は、お洒落なバー『RESTAURANT&BAR Anniversary』で2次会。
おいしいカクテルを片手に、社員同士の会話にもさらに花が咲き、倉敷の夜は更けていきました。

2日目:倉敷の伝統文化と美観地区を満喫!

2日目は、倉敷の伝統文化に触れる体験からスタートです。
倉敷帆布やデニムが有名ですが、今回は美観地区の中心部にある古民家レストラン『富来屋本舗』さんで、国産い草の産地である岡山ならではの「い草のコースター作り」に挑戦しました。

ただカラフルない草を編んでいくだけ…と侮っていましたが、これが意外と難しい!
「性格が出ますねぇ」なんて言いながら、みんな真剣な表情です。縦糸に一本一本い草を通していくのですが、力を入れすぎると歪んでしまうし、弱いと隙間だらけに…。先生に何度も助けていただき、悪戦苦闘しながらも、なんとか味わいのある(?)オリジナルコースターを完成させました。

私が作ったのはこちら。不格好ですが、自分で作ったものは愛着がわきますね。

さて、頭を使った後はお腹が空きます。もちろん昼食はそのまま『富来屋本舗』さんで。
なんと今回は、お店のご厚意で夜限定の「岡山おためしコース」をランチタイムに特別にご用意いただきました!

岡山の名物がこれでもかと並びます!千屋牛の炙り、ままかり寿司、きびそばなど、最後の最後まで岡山の幸を堪能させていただきました。

お腹がパンパンに満たされた後は、腹ごなしに風情ある美観地区を散策しながらの食べ歩きです!

白壁の町並みは、どこを歩いても絵になります。

まずは『くらしき桃子』さんでさっぱりとソフトクリームを。白桃が4切れも入った贅沢なソフトクリームでした!

そして倉敷といえば、外せないのが『デニムまん』です!見た目のインパクトがすごい!お味はおいしい肉まんでした。

さらには、ハンガリーの伝統的な焼き菓子『クルトシュ』も発見。
外はサクサク、中はもちもちの甘い香りに誘われて、ついつい手が伸びてしまいました。

仕事を完全に忘れ、童心に帰って楽しむことができた充実の2日間。
社員旅行に対してネガティブな印象を持たれている方もいらっしゃるかと思いますが、やっぱり私は社員旅行が大好きです!

こうして毎年、社員全員で楽しい旅行に出かけることができるのも、ひとえに皆様方のおかげでございます。
これからも、皆様のお役に立てるよう社員一同がんばってまいりますので、今後ともミモザ情報システムをよろしくお願いいたします。

さて、今年もIT導入補助金が実施されています。特に今年はオービックビジネスコンサルタント(OBC)の奉行11シリーズサポート終了も発表されたため重なるため、奉行クラウドへの切り替えに関するご相談を非常に多くいただいております。

「クラウドは費用が高くなるのでは…」というイメージをお持ちのお客様も多いのですが、お客様の運用に合わせたプランをご提案することで、既存のシステムをバージョンアップするよりも実は安くなるケースがあるんですよ。

IT導入補助金がご利用いただけるこの絶好の機会に、ぜひ奉行クラウドへのお切り替えをご検討ください。