源泉徴収票のお供もお忘れなく。
- 2017年11月16日
- カテゴリ:スタッフブログ
源泉徴収票は、給与所得者にとって1年間の成績表のようなものであり、所得を証明してくれる大切な書類です。
本日は、給与支払者が「ご苦労様でした」という気持ちを込めて渡せる源泉徴収票のお供『専用封筒』のご案内です。
社用封筒でも全く問題ないとは思いますが、想いを乗せるならヒサゴの封筒をおすすめします。
ヒサゴ「源泉徴収票 専用封筒」は4種類あります
- 源泉徴収票がそのまま入るタイプと二つ折りでぴったり入るタイプがあります。
- 伝票に印刷された宛名部分が窓から見えるようになっています。
- 封筒の内側がグレーで中身が透けにくい用紙です。
- 窓はグラシン紙を使用。
- 封緘シール付きです。
イチ押し!2017年新発売「折らずに封入できる封筒」のご紹介!
折らずに封入できる源泉徴収票専用封筒
昨年は二つ折りで封入されていたと思います。でも、2017年11月発売のヒサゴ「MF39・MF40」なら、折らずに封入できるんです♪
今まで封入に3秒かかっていた作業が1秒になれば、500人分の封入作業で25分→8分です。作業の時短のみならず、この封筒の紙質と上品な色合いならコスパ高!
∵*,*∵⌒∵*紙製品の老舗ヒサゴさんならではの開発商品*∵⌒∵*,*∵
\ 連続用紙の封入の流れです(単票も同様です) /
- 対応ソフトウェアで印字後、不要部分を切り離します。
(この画像は印字していない状態です) - 4枚を切り離し、受給者用源泉徴収票を取り出す
- 封筒の長辺から受給者用源泉徴収票を封入する
- 封筒裏面の封緘シールのはくり紙をめくり封緘する
→レーザプリンタ【単票】用 源泉徴収票専用封筒:MF39
→ドットプリンタ【連続】用 源泉徴収票専用封筒:MF40
その他、各社の源泉徴収票も出荷開始しております。
何かと慌ただしい年末ですので、早めにご準備ください。
・ヒサゴ……http://www.mimosa.gr.jp/hisago/118.html
・OBC……http://www.mimosa.gr.jp/obc_supply/obc_gensen.html
・PCA……http://www.mimosa.gr.jp/pca/pca_gensen.html
・弥生………http://www.mimosa.gr.jp/yayoi/yayoi_gensen.html
・ソリマチ…http://www.mimosa.gr.jp/sorimachi/sorimachi_gensen.html
・応研………http://www.mimosa.gr.jp/ohken/ohken_gensen.html
・BSL……http://www.mimosa.gr.jp/bsl/bsl_gensen.html
・ミロク……http://www.mimosa.gr.jp/miroku/miroku_gensen.html
いよいよ、年末準備を始める時期となりました。
童話「ヘンゼルとグレーテル」に出てくるお菓子の家風クリスマスケーキも11月初めには完売となる昨今です。
早め早めの準備を心がけましょう!自戒の念を込めて。(by 文具大好き♪ノート)
コメントを残す